熊本県あさぎり町産 生ビーツ 有機野菜 栄養 [予約販売]

熊本県あさぎり町産 生ビーツ 有機野菜 栄養 [予約販売]

【サイズ・収穫時期】

  • 10月中旬時点では直径約5cm程度
  • 初夏採り(6月~9月頃)
  • 冬採り(12月~4月頃)※2~5月採りはやや小ぶり

季節限定品の為、在庫無くなり次第販売を終了させて頂きます。

配送について

  • 保存性を考慮し、葉をカットして軽く水洗いしてお届けします。
  • 夏季発送はクール便にて発送いたします。
  • 希望着日はご指定できませんが、時間帯指定は可能です。

【発送スケジュール】

受注締め:毎週日曜日

発送:翌水曜日

※天候状況によっては前後する可能性がございます。

内容 価格 付与ポイント
¥1,080 (税込) 10ポイント
¥2,000 (税込) 20ポイント
¥3,500 (税込) 35ポイント
¥4,256 (税込) 42ポイント
¥7,980 (税込) 79ポイント
詳細を表示する

商品のこだわり

【奇跡の野菜】九州産ビーツ ~食べる血液で健康習慣~

テレビでも話題となった「奇跡の野菜」ビーツ。

「血管を柔らかくし、見た目も中身も若返らせる食材」「高血圧に効果が期待できる」など、その栄養価の高さから大注目を集めています。

ビーツとは?

ビーツは「食べる血液」と呼ばれるほど、栄養が豊富なお野菜です。

  • ミネラルたっぷり(リン・ナトリウム・マグネシウム・カリウム・鉄・カルシウム)
  • 「脱塩効果」が期待できるカリウムが豊富
  • エイジングケアが注目される「NO(一酸化窒素)」を含む

ロシアの伝統料理「ボルシチ」ではおなじみですが、スムージーにして生のまま摂取する方も増えています。

また、少量使うだけで料理の色出しに大活躍!スープやサラダ、酢の物など、様々な料理で赤い彩りを楽しめます。

九州産ビーツの希少性

ビーツは寒冷地で育つ野菜のため、九州での栽培は非常に珍しく、希少価値が高いです。

九州産ならではの新鮮なビーツをぜひお試しください。

ご注意点

赤い色素(ベタシアニン)の量により、白いマーブル模様が入ることがあります。

外見では判断がつかないため、あらかじめご了承ください。

商品のこだわり

データがありません。

食べ方・用途

関連するレシピがありません。

この商品のレビュー

定期購入の嬉しい4つのメリット

  • 2%OFF
    会員さまだけの
    特別価格
    販売価格から
    2%OFFでお届け!
  • 2%OFF
    決まった日に
    お届け!
    お届数・日にち・時間をご都合に
    合わせてお選びいただけます。
    注文忘れの心配もありません。
  • 2%OFF
    ご都合に
    いつでも対応
    外出や商品が余った場合など、
    お届け日の変更も柔軟に対応
    いたします。
  • 2%OFF
    追加購入も
    定期価格
    追加購入していただいても、
    定期便と同じ
    割引・特典が適用されます!